[2020/10/18(日)] 越華祭2020の全プログラムを終了しました
医学部生に聞いてきました







どこに遊びにいく?
1位 池袋
2位 新宿
3位 川越
4位 入間のアウトレット、友達の家
他には
温泉、まねき、ラウンドワン、秩父
暇なときに何してる?
1位 ゲーム
2位 YouTube
3位 映画
他には
筋トレ 筋肉は裏切らない!!プロテインは恋人!!
寝てる ドラマ鑑賞 友達とご飯 ドライブ 勉強
得意料理は?
1位 カップラーメン
2位 オムライス、カレー
3位 チャーハン

バイトは何してる?
1位 家庭教師
2位 塾講
3位 飲食店で接待
バイトは何年生まで続ける?
1位 4年生まで
2位 3年生まで
3位 できれば6年生まで、できる限り続けたい。

ご飯が美味しいお店は?
1位 美晴
2位 君の家、暖食
3位 牛亭、やまちゃん
ほかに他は
毛呂山食堂、龍香(唐揚げ定食は必食)、ジャンガレ、きしや、かつよし、
田中屋、ロイヤルキッチン、ホルモン屋
おいしいラーメン屋さんは?
同率1位 よしかわ、四つ葉
2位 コッコ
毛呂で知り合いに合わないお店ってあるの?
1位 ない
2位 毛呂山食堂
他には
・そんなにすごい会う感じはしないけど、絶対会わない店はない!
・教えると会うから言わない
・運しだいです
大学構内で好きな場所は?
1位 カタロス
2位 図書館(特に1階)
3位 オルコス(特に教室外の談話スペース)
他には
ローソン前、猫が可愛い9号館前のベンチ(猫寄ってくる)
毛呂・日高で良いところは?
1位 大学の友達がいること
2位 自然が豊か
3位 ない
他には
星が綺麗、東京にいけること、勉強に集中できるところ、山が多いから目が良くなる、猫がいっぱいいる
埼玉医科大学の七不思議といえば?
埼玉医大の七不思議と言えば?
1位 落合の銅像のメガネをかけると留年する
2位 猫が多い
3位 単位をほとんど落としているのになぜか進級する不死鳥がいる。他には
・毛呂マジック
・信じられないぐらいどこにでも出没する某先輩
・まるくなる
・毛呂病(5月ごろに全学年で広まる謎の病気。)
・噂が秒で広まる
彗星のごとく現れるのなら何がいい?
1位 単位・試験の点数
2位 美人、彼女
3位 イケメン、王子様、お金
朝目が覚めたら授業開始10分前!まず何をする?
1位 二度寝
2位 登校
3位 学務課に電話
この前もらった48000円のリライトカードの使い道を教えてください。
1位 ローソンで使う
2位 参考書、教科書
3位 タリーズ大学
あるときは、お昼や間食に使うと中期の後半にはなくなる。今年はどうにか対応してもらえないか、大学側に声かけ中らしい?


今一番怖いことは
1位 留年
2位 定期テスト
3位 CBT


今まで一番大変だったユニットは?
・2年のエネルギー系、解剖
・1年の中期解剖・後期細生
・3年の循環器、後期の科目
勉強と部活の両立方法について教えてください!
・メリハリをつける・授業ちゃんと聞いておくこと
・部活の先輩に勉強の仕方を教わる、同期とペースを合わせる
・部活で情報を集めて、効率的に勉強する!
・追い込む期間を決めとく
・部活に行くだけで勉強の息抜きになる。
・テスト前鬼勉強する。
・情報と過去問ゲットする
・どっちも全力でやる。
・部活帰りの通学時間を活用する・隙間時間で勉強してた。
大学生活の失敗談・笑えた話について教えてください!
・年に数回あるかないかの午前空きコマの日に、忘れて1限の時間に大学行っちゃった
・起きたら試験開始15分前
・異性と二人でいるとすぐ付き合ってると思われるので気をつけた方が良い
・友人の話ですが、試験の日に早く来て落合で勉強していたのに試験開始時刻を勘違いして試験を受けられなかった人がいます。
・近くに住みすぎて、安心して結局遅刻しちゃう
・知っている先輩だと思って、挨拶したら全く知らない先輩だった事💦
・学年ラインで映画に誘った。
・失恋で留年しかけた
・試験時間間違えて試験落ちた
・2年生の時、エネ系に全振りして構造系を落とした
・オルコス一階に走って入ろうとしたら自動ドアが開くのが遅くて激突した。
・総試受かったー!って間違えて学年LINEに送ってしまった
・部活で新人戦の応援に行ったらブヨに12ヶ所ぐらい刺されて結局入院した
保健医療生に聞きました







よく遊びに行くところは?
1位 池袋
2位 川越
3位 友達の家
暇なときに何してる?
1位 YouTube
2位 ゲーム
3位 寝る
得意料理は?
1位 ハンバーグと卵焼き
2位 チャーハンとカップ麺

バイトは何してる?
1位 飲食店
2位 塾
3位 スイミングスクール
何年生までバイトを続ける?
1位 3年
2位 4年
3位 できる限り

おいしいラーメン屋さんを教えてください!
1位 巽や
2位 よしかわ
3位 ジャンガレ、青葉、四葉、花山椒、清兵衛
毛呂・日高のいいところは?
1位 自然が豊か
2位 空気が綺麗
3位 丁度いい田舎
今1番怖いものは?
1位 留年すること
2位 実習
3位 コロナにかかること
埼玉大学の七不思議といえば?
・二十周年記念講堂からピアノの演奏音が聞こえるっ!?
・坂が長すぎ
・駐車場がどんどん増えていく
・白衣マジック
・毛呂マジック
朝起きたら授業開始10分前!まず何する?
1位 友達・学校に連絡
2位 寝る
3位 着替えて外出る



勉強と部活の両立方法を教えてください!
・隙間時間に勉強する
・部活のときは部活に、勉強のときは勉強に全力になること
・テスト前にはがっつり勉強に切り替えてテストに集中する
・時間を決める
・勉強の息抜きに部活をやっている
・どちらも目的を持つと、メリハリがつくし、集中できる
・私が教わりたい
・時間を見つけて効率よくやる・頑張る
大学生活の失敗談・笑えた話を教えてください!
・1限がある日なのにも関わらず起きたら昼だった
・電車に乗り遅れ、30分ホームに待機
・間違えて別の試験場所で待った
・酔っ払って冷蔵庫に顔突っ込んで寝てました。
・通学で寝過ごして川越まで行ったこと
・くだらないことでたくさん笑うからパッというのがないです
・コロナで大学生活のこと忘れた
・学年全員に住所をメールで送った
・友達の笑い方がトムとジェリーの笑い方にそっくりだったこと
・通学の乗り換え中、階段をダッシュしてたら転んで、後ろにいた外国人にoh my gosh って言われた
・一人暮らしだから寝坊した時の絶望感